令和5年6月17日(土)に富士市文化会館ロゼシアターにて「嶺朋総会」が開催されました。
当日は、校長先生や前校長先生を始め、諸先生方や後援会理事長様にもご臨席いただき、
また13時の開場とともに多くの卒業生の皆様にもご来場いただきました。
総会では、この同窓会嶺朋の名誉会長である藤村校長先生より、現在の生徒たちの学校生活の様子を詳しくお話していただきました。前校長の福島先生からは、吉原高校の一番の応援団になって見守ってくださるというお話をいただきました。また、後援会理事長の長橋様からも生徒、学校はもちろんのこと同窓会嶺朋へも温かい声援のお言葉をいただきました。
校長先生を始めご出席いただきました先生方、誠にありがとうございました。
司会は、当番学年の昭和47年の卒業生の方々にご担当いただきました。
他にも会場準備等も、当番学年の方々にたくさんお手伝いいただきました。
誠にありがとうございました。
同窓会の会長及び役員による事業・決算報告及び事業計画・予算案についても
滞りなく議決され、総会の最後は吉原高等学校の校歌を会場にいる皆様と共に合唱し、会場中に響き渡りました。
貿易のお話でしたが、ご自身の経験やエピソードを踏まえながら、一般の方にも非常に分かりやすく説明してくださいました。専門的なお話の中にも、笑いや感動のある内容があって、講演会後のアンケートでも、「分かりやすく、興味深かった」「社会で頑張っている卒業生の活躍を知って嬉しくなった」「話し方の勉強になった」と大変ご好評でした。アンケートに回答いただきました皆様、暖かいお言葉をいただきありがとうございました。
☟講演会の様子は下記の動画にてご覧いただけます。クリックしてご視聴ください。
また、喜寿のお祝いということで昭和40年の卒業生の方々へお祝いの花束が贈呈されました。喜寿をお迎えになられた皆様、おめでとうございます。
☟喜寿のお祝い贈呈式等についても、下記からご覧いただけます。
この度はお忙しい中、総会へ足をお運びいただき、誠にありがとうございました。
コメント